あなたを貯蓄体質に変える潜在貯蓄とは?私はこれで家計防衛しています。

皆さんはお金を貯めることにどんな手段を使っていますか?節約する?残業を増やす?副業する?仕事を変える?といった様々な手段がありますが、

 

もっと単純に家計を良くするためには(黒字を続けていく為には)
① 収入を増やす
② 支出を減らす
の2つしか方法はありません。

 

[収入を増やす]は本当に難しいです。むしろ様々な理由で下がることも考えなくてはいけない世の中です。実際、私はずっと会社員生活を送って来ていますが、予期せぬ転職により、年収600万円から現在350万円の収入になりました。ずっと600万円は貰える、自分の価値はその位はあると思っていたからこれはものすごいダメージです。精神的にも応えるのはもちろんですが経済的にもものすごいダメージを受けます。
まず貯金が出来なくなりました。この転職をしてからの1年間は赤字にこそならなかったもののギリギリの生活でした。しかし年収600万円の時から、[支出を減らす]という努力をしてきていたのでこの突然の年収ダウンにもなんとか生活レベルを落とさずに乗り切ることが出来ました。

 

私は自分の著作の中で潜在貯蓄という言葉を使っています。以下拙著 給料そのままで「月5万円」節約作戦!!から引用させていただきます。

[引用]
貯金には目標が必要だと思います。私の場合は、1年間で○○○万円貯めようとか明確な目標はありませんでした。 逆にどれだけ貯められるか実験してみようという気持ちでした。

これは、森永卓郎氏の『年収300万円時代を生き抜く経済学』にもある通り、「収入を増やすのではなく、300万円で暮らすことを考えろ」ということです。 貯金額ではなく、生活費を決めれば勝手に貯金が出来るのでは? と考えたのです。
 
それには生活レベルの低下が伴うものなのですが、その生活レベルは維持したまま300万円で暮らす事は出来ないかと考えて実践してみました。
 
我が家では家計簿はつけていません。
毎月の貯金目標額も決めていません。
生活費で余ったものが全て貯金に回ります。
 
ですから貯金は1万円の月もあれば、5万円の月もあります。あまりこの範囲内でやらなくてはいけないと決めると長く続きません。これだけ力を抜いても貯めることは出来るのです。
 
ただし、お金の使い方には気を使いました。それによりいろいろな節約をしてこれだけの金額を貯める事ことが出来たのです。
 
転職した時に自分で住民税や国民健康保険税を払うようになって初めて税金って高いな。 住宅ローンの利息ってこんなに取られているのだと気づきました。
そんな単純な事がきっかけでしたが、それからお金について非常に勉強するようになりました。そして今では偉そうに本なんて書かせていただいております。
 
自分で調べて発見して行動する。そうすればもっともっと貯められる様になると思います。今まで何も節約のための行動をしていない方であれば、 そこにはお宝が眠っている可能性があります。 そのままお宝を眠らせておきますか? それともその「潜在貯蓄」を掘りおこしますか? それはもうあなた次第だと思います。
 
この「潜在貯蓄」という言葉は私の造語です。簡単に説明しますと、今までの無駄に払っていた出費を減らす(節約する)事によって生まれる貯蓄の事です。経験から多くの家庭では、年100万円から200万円位は眠っているものです。 この「潜在貯蓄」を掘りおこす為には少しだけ勉強が必要ですが、是非みなさんも掘りおこして欲しいと願っています。

 

具体的な潜在貯蓄とは

①住宅の見直し(住宅ローンも含む)引っ越しや買い替えを検討してみる
②親との同居など 二世帯住宅も視野に入れて。
③生命保険の見直し 不必要な保険はないか?
④税金の見直し(少しでも良い方法がないか検討する)
⑤水道光熱費の検討(ラクして削れるところはないか?)
⑥通信費の削減 自分にあったプランの設定。不要なアプリの削減など。
⑦年会費ものの見直し(スポーツクラブの会員やカードの会員の見直し)
⑧車やバイクの所有は必要か。駐車場の金額(少し遠い所でも安い所を探すなど)
⑨子供の教育費 聖域になっている事が多い。不必要な部分はないか?

 

などが挙げられます。他にも細かい所を挙げればいっぱいあると思います。
探して実行するのはこの本を読んでいる読者の皆さんの仕事です。
家庭によっては物凄い潜在貯蓄もあるかも知れません。
クルーザーを所有していて、係留代が月2万円かかっているとか
それは大げさですね・・・
 

実は固定費だけではなく臨時のお金も余分なものがあるかもしれません。

例えば一番無駄なお金の使い方に交通反則金、罰金などがあげられます。
実際に私は125ccのバイクを乗っていた時に交通反則金、罰金だけで4万近く払っております。単純にバイクを止める場所が自分のマンションの敷地内にないので、路上に放置しておりました。するとある日に交通反則標章が貼ってありました。その時は全くの無知でただの注意だろう位にしか思っていなく、気にも留めていませんでした。

そして2回目の標章、3回目の標章と1か月の間に3回も貼られておりました。

うーん何かおかしいと思い。交通反則センターに連絡。するとしっかり交通違反になっているとのことで、1回9,000円の反則金、3回で27,000円の反則金でした。

 

車の事はシッテイマシタガ・・・・バイクモソウナンデスカ・・・


でもそんなことは通りません。しっかりと払わせられました。このことについてあとで調べてみると交通違反ではなく車庫法違反ということでの罰金刑でした。いわゆる青空駐車というやつです。駐車違反は駐車禁止の場所に置くことが駐車違反。昼間なら8時間以上夜間は12時間以上同じ場所に車両を放置しておくと青空駐車となり、駐車場のない車両と見なされます。これが罰金刑になります。他にも駅前に30分くらい止めただけで反則金を払ったこともあります。これでバイクに乗っているだけで無駄な出費が4万円位です。


昔にも同じ事がありました。友達の家に泊まりに行った時のこと。家の前の一方通行の道路に夜間、車を放置しておりました。全然車も通らないところだったので、安心して置いておきました。すると朝になってみてみると、違反の標章がはってあり、
「あーまいったな 駐車違反か~」なんて思っていたのですが、後日自宅にある封書が届きました。中を開けてみると青空駐車違反と書いてありまして略式起訴で罰金4万5000円って書いてありました。

 

シラナカッタダケデスガ・・・ 

しっかりと4万5000円払わせていただきました。しかしあまりにも悔しかったので当時のバイト先からはバイト料を全て千円札で貰って千円札で支払いました。今となってはいい思い出です。過去何年間も振り返ってみると交通反則金、罰金は20万円位払っています。もちろん交通ルールは守っているつもりです。知らなかったことでお金を取られるんです。例えば原付バイクで時速46kmで走っていたらスピード違反。軽自動車で高速道路を時速90kmで走っていたらスピード違反などです。皆さんも経験ありませんか?自分では守っているつもりでもつかまってしまうこと。

私はこの交通反則金、罰金は潜在貯蓄だと思っております。もちろん一番いい方法は車、バイクを所有しないことですが、所有していることが多い現代ではこれらをなくすことが潜在貯蓄になると思っております。皆さん気をつけましょう!!

とまあ簡単にこんな無駄なお金の使い方も潜在貯蓄ですよと紹介させてもらいました。車を持っている人はご注意下さい。
交通反則金、罰金は一番無駄な出費ですよ。交通ルールはチキンと守りましょう!!

 

ブログランキングに参加しています。
面白いと思ったらクリックお願いします。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ

 

コメントをお書きください

コメント: 1
  • SEOブログパーツ